BMW新型5シリーズツーリングの値引き相場と納期!6つの交渉テク
2017/06/06
BMW新型5シリーズツーリングの値引き相場について
まず、こんな値引き傾向があるようです。
正直、渋いです。
車体とオプション料金をトータルして、平均7,80万円~は狙えるかもしれません!
ちなみにモデルチェンジ前の現行モデルであれば、在庫セールで大幅値引きされることもあります。
海外メーカーは国産よりも、このタイミングの値引き額が大きいです。
「ムムム...」という感じですよね。
では次に、BMW新型5シリーズツーリングを相場以上に値引きしてもらう6つの交渉テクについてまとめておきます。
ちなみにBMW関連の人気記事はこんなのがあります。
輸入車マニア人気No.1!BMWの魅力&ベンツに勝てない理由
現行BMW全シリーズのパワーユニット&燃費の比較まとめ
【BMW】44車種のリコール一覧!タカタ製エアバッグが凶器に
BMW新型5シリーズツーリングを1円でも多く値引きをしてもらう6つの交渉テク!
(中古でも高い価値が残りやすい)
2・先行予約の特別キャンペーンを狙う
(ただし、そこまでお得感がないこともある)
3・金利を抑えた短いローンを組む
(ローンを組むと値引き額がUPする)
4・予約数よりも多めに作られた在庫車を狙う
(予約の為にストックされていた車で、販売店は早く売りたい)
5・ライバル店の多い地域で買う
(値引き競争が起きやすい)
6・開店直後、閉店寸前に交渉へ行く
(値引きのほか好条件を出してもらえやすい)
ということで上記では「BMW新型5シリーズツーリングを1円でも多く値引きをしてもらう6つの交渉テク」をお伝えしました。
詳しい理由は省きますが、現状では多少なり有効のようです。
ですが、もうお気づきの通り...
BMW新型5シリーズツーリングの値引きはたかが知れてます・・・
やはりBMW新型5シリーズツーリングの値引きは厳しいですね...!
色んな手段を使っても、トータル50万円でも値引かれたら上出来ですね。
ディーラーの立場から想像してみます。
そうすると...
モデルチェンジ直後なのにたとえば150万円だとか...「大きな値引きをする意味がない(しなくても新発売だから売れる)」という当たり前の事実に気が付きます。
あなたもそのことは重々承知なのだと思います。
初っ端から「BMW新型5シリーズツーリングをオプション合わせて100万円値引きします!」など言われたら、逆にビックリしてしまいます。
「BMW新型5シリーズツーリングは売れてない駄作なのか...」と欲しくなくなってしまいますよね。余談でした。
それでも少しでも財布に余裕を持たせたいなら!
それでも「車だけにお金を注ぎ込めるわけじゃないから、やっぱり少しでも安く済ませたい!」と思うのが、一般的な考え方ですよね。
で、現状、最もBMW新型5シリーズツーリングを安くさせる方法は、値引きを頑張ることではありません。
最近はそれを分かっている方も増えましたが、それでも未だに知らない方もいらっしゃるようです。
新車の値引き交渉にエネルギーを割かずに、愛車を高く売ることに注力するのがベターな選択になってきています。
「BMW新型5シリーズツーリングも値引きしますよ!ウチで下取りしてくれるならね!」というエサに釣られて、その値引きを約束にディーラーに下取りに出すのが従来の流れでした。
私も数年前までそうでした。
完全にディーラーが有利な立場で、こちらは従うのみしかありませんでした。
ですがもう変わってきています。
この方法なら、BMW新型5シリーズツーリングが実質135万円の値引きに!?
ディーラーを介さずに、業者さんに愛車を買い取ってもらうと、これまでと比べて2,30万円くらいを浮かすことができます。
知ってるか?知らないか?だけでトンデモナイ話ですよね。
淡々とお伝えしていますが、結構な流通革命だと私は思っています。
ちなみに以下のように、業者一括査定サービスの公式ページでは57~135万円の買取事例が載っています。
つまり、あなたの今の車が高く売れたことで...
「BMW新型5シリーズツーリングを実質、安く手に入れたようなもんだよね」というイメージです。
ということで、愛車を一括査定サービスに頼んでみること。
これが昔にはない、新しい主流になってきています。
しかも、今からネットですぐに済ませられるので、足を運ぶ労力すら不要になりました。
ディーラーさんとの付き合いがあるから下取りしか無理?
ただディーラーさんと長い付き合いがある方だっていらっしゃると思います。
だから「ディーラーさんの提案を断ったりするのが億劫だ。」ということもあるでしょう。
よくこの手の相談を受けます。
でも、そういう方の場合も一緒です。
値引き交渉時の武器としても、一括査定サービスを試しておくことをオススメしています。
これでBMW新型5シリーズツーリングの値引き交渉のときにも、「たまたま他の業者さんに聞いてみたら、今の車を○○万円で買い取ってくれるらしいけどな~」という感じに、交渉の武器を使えるようになります。
実際、多くのオーナーさんに喜んでもらってますよ。
さりげなく相手に伝えれば、いやらしい感じもありません。
この一言だけでディーラーさんからの値引き額が増えることもあります。
詳しくはこちらをチェックしてみてくださいね。
ちなみに「なぜ買取額に差がつくのか?」という仕組みは、こちらの別記事で解説しています。気になった方はどうぞ。
これでお財布の負担を少しでも軽く、BMW新型5シリーズツーリングを手に入れられるようになりました。
現状で最もベストな方法です。
では以降では「BMW新型5シリーズツーリングの納期やスペック、それから発売日や価格」などについて書いていきます。
BMW新型5シリーズツーリングの納期について
2,3ヶ月待ちくらい!
最近のBMWは生産調整がしっかりしているので、そこまで遅延することも無さそうです。
BMW新型5シリーズツーリングの予想スペックまとめ
BMW新型5シリーズツーリングの予想スペック | エンジン | 最高出力・最大トルク |
---|---|---|
BMW 523i | 2.0L 直列4気筒ガソリンエンジン | 135kW[184ps]/5,000rpm 270Nm[27.5kgm]/1,250-4,500rpm |
BMW 523d | 2.0L 直列4気筒ディーゼルエンジン | 140kW[190ps]/4,000rpm 400Nm[40.8kgm]/1,750-2,500rpm |
BMW 530i | 2.0L直列4気筒ガソリンエンジン | 185kW[252ps]/5,200rpm 350Nm[35.7kgm]/1,450-4,800rpm |
BMW 540i・BMW 540i xDrive | 3.0L 直列6気筒ガソリンエンジン | 185kW[252ps]/5,200rpm 350Nm[35.7kgm]/1,450-4,800rpm |
BMW 530e | 2.0L 直列4気筒ガソリンエンジン+モーター(プラグインハイブリット) | 185kW[252ps] 420Nm[42.8kgm] |
・今回のモデルチェンジで7代目
・部分自動運転機能の追加
・7シリーズに近い内装・外装でよりスポーティーに
・次世代プラットフォーム「クラスター・アーキテクチャー(CLAR)」で100kgの軽量化
BMW新型5シリーズツーリングの発売日が早まった!?
2017年6月以降になりそうです!
以前まで2017年1~3ヶ月以内と言われていましたが、なんだかんだ6月あたりが濃厚です。
参考動画:【試乗会場から中継】BMW新型5シリーズ試乗会【LOVECARS!TV!LIVE!】
BMW新型5シリーズツーリングの気になる価格は?
現行モデルと変わらず600万円~になりそうです!
BMW 523i:¥ 5,990,000
BMW 530i M Sport:¥ 7,890,000
BMW 523i Luxury:¥ 7,450,000
BMW 530e Luxury:¥ 7,780,000
BMW 523i M Sport:¥ 7,430,000
BMW 530e M Sport:¥ 8,030,000
BMW 523d:¥ 6,980,000
BMW 540i Luxury:¥ 9,720,000
BMW 523d Luxury:¥ 7,680,000
BMW 540i M Sport:¥ 9,860,000
BMW 523d M Sport:¥ 7,660,000
BMW 540i xDrive Luxury:¥ 10,030,000
BMW 530i Luxury:¥ 7,640,000
BMW 540i xDrive M Sport:¥ 10,170,000
ちなみにBMW関連の人気記事はこんなのがあります。
輸入車マニア人気No.1!BMWの魅力&ベンツに勝てない理由
現行BMW全シリーズのパワーユニット&燃費の比較まとめ
【BMW】44車種のリコール一覧!タカタ製エアバッグが凶器に
もしBMW新型5シリーズツーリングに乗り換えるなら...
最後に、BMW新型5シリーズツーリングへの乗り換えを検討していらっしゃる方に朗報です。
今のところ最も合理的に、次の車種へと乗り換える方法をお伝えしますね。
早速ですが結論をお伝えします。
もし、あなたが今の愛車を下取ってもらうつもりでいるのであれば、ディーラーに行く前に一括査定サービスで見積もってもらってみてください。
つまり値引きよりも、愛車の買取額をなるべく高めて、トータルした購入予算を抑えたほうが理にかなってるのです。
「なぜディーラーに行く前に、一括査定サービスを使ったほうが良いのか?」
というと...ディーラーに下取りに出すよりも、ウンと高く買い取ってもらえるケースが多々あるからです
これはディーラーとの交渉を優位に進めることにも役立ちます。
特に最近はディーラーに行ったときに、「一括査定では○○万円だったよ?」と言って、足元を見られてないようにしている賢い方が増えているようです。
まったくの無知だとナメられて、愛着のある車を安く買い叩かれるのは勘弁ですからね...
選択肢が多いに越したことありません。
ある意味、値引き交渉テクニックのひとつにもなる台詞ですよね。
もちろん満足のいく買取金額であれば、ディーラーで下取りをしてもらわずに、そのまま買取業者さんにお願いするのがベストです。
冒頭でもお伝えしましたが、BMW新型5シリーズツーリングの値引きはキツイですし..
一括査定サービスを試す方は、こちらからどうぞ。
愛車の状態によって、2つのどちらか決めよう
では乗り換えを考えている方は、ディーラーに行く前にどうぞ。
愛車の条件にあわせて1つを選んでみてください。
■ 年式が古い
■ 走行距離が長い
という場合はこちらがオススメです。
■ キズが多い
■ 事故歴がある
■ 国産ではなく輸入車
という、ちょっとコンディションに自信の無い愛車は。海外ルートに強い業者が登録されているズバットのが高く見積もってもらえやすいです。
すぐに済むので、とりあえずパパッと気軽にフォーム入力してみてくださいね。
以上!「BMW新型5シリーズツーリングの値引き相場と納期!6つの交渉テク」でした
追記:「2つの一括査定サービスを両方つかってもいいの?」
上記のような賢い質問を頂きました。
はい、1度試してみて慣れた方は2つのサービスを併用することで、より愛車を高く買い取ってもらえる確率が上がります。
愛車が高く見積もってもらえるというのは、やはりオーナー冥利に尽きるものです。